2010年 11月のイベント 
 
       

 

日 付

 2010年11月1日(月)
時 間  開場18:30/開演19:00
会 場  ターミナルプラザことにパトス
 
   
   
             
   

 よしもとクリエイティブエージェンシー
「アップダウンwith・・・」

   
   

 平成22年11月1日(月)

   
   
 
 アップダウンと札幌吉本の若手による毎月恒例のお笑いライブ

 【出演】 アップダウン
        札幌吉本若手

 【料金】 前売¥1,500/当日¥1,800

 【チケット】 ローソン/L:13937
        チケットぴあ/P:407-369 

 【お問合せ】 よしもとクリエイティブエージェンシー 011-219-1122
    
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月2日(火)〜4日(木)
問合せ  イナダ組制作部 info@inadagumi.net
 TEL.011-842-7172

会 場

 生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

 劇団イナダ組「ミズにアブラ ヌカにクギ」
TEENSシアター〜悩みを抱えた若者と親たちへ〜

   
   

 平成22年11月2日(火)〜4日(木)

   
   

 
 
 

 
たった独りで生きてきた。幸せを感じた事はない。
誰も信じない。信じたことがない。
それが当たり前だと思っていた。
優しさの意味を知らない。

昨年の道内ツアーで上演し好評を得た同作品を、TEENSシアターと題して再演。

<札幌劇場祭Theater Go Round参加作品>

【日時】11月2日(火)19:30
          3日(水・祝)14:00・18:00
          4日(木)19:30

【作・演出】イナダ

【出演】江田由紀浩 山村素絵 宮田碧 本吉純平 高田豊 菊地英登 上聰真奈/明逸人

【料金】高校生チケット(18歳以下、web購入限定)1,000円
    一般前売1,800円 当日2,000円
    ※発売日等は決定次第イナダ組ホームページで発表
  
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月9日(火)
時 間  19:00

会 場

 札幌市生涯学習総合センター
 ちえりあホール
 
   
   
             
   

<Finland Days!!>JPPライブ

   
   

 平成22年11月9日(火)

   
   

 
 
 

 
グループ名の「JPP」とは、「ヤルヴェラ村の若いフォークミュージシャンたち」というフィンランド語の頭文字。
フィンランドの冠婚葬祭には書かせない農民楽師“ペリマンニ”の音楽を現在に伝えている。
変幻自在、自由奔放に駆け抜ける彼らの音楽は、他の追随を許さない。
かつてない音の体験をお見逃しなく!
 

 ※会場はコンカリーニョではありません。ご注意ください。

【出演】JPP(ヤルヴェラン・ピックペリマンニット) 

【オープニングアクト】RAUMA(嵯峨治彦、あらひろこ)

【料金】前売4,000円 当日4,500円 
コンカリーニョ会員・フィンランド協会会員・教文ホールメイト 前売3,500円 
学生料金(〜大学生)前売2,500円 

【チケット取り扱い】
大丸・4プラ・道新・教文プレイガイド、ちえりあメディアプラザ ローソンチケット(Lコード:13103) 



【問い合わせ】コンカリーニョ TEL.011-615-4859 ちえりあTEL.011-671-2311
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月11日(木)〜14日(日)
問合せ  イプラズマニア制作090-1303-4706
 info@plasmania.net

会 場

 生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

プラズマニア
「W!」

   
   

 平成22年11月11日(木)〜14日(日)

   
   

 
 
 

 
とある洋館で起こったひとつの密室殺人事k件。
その事件の裏には、過去と現在と希望と絶望が絡まりあっていて…。
大人気の、探偵社ライズカンパニーシリーズ最終章!
「見えないんじゃない、見ようとしてないだけなんだ。」

プラズマニア、単独公演で初のコンカリーニョ公演。

<札幌劇場祭Theater Go Round2010参加作品>

【日時】11月11日(木)20:00 ※公開ゲネプロ
         12日(金)20:00
         13日(土)14:00・19:00
         14日(日)15:00

【料金】前売2,000円 当日2,500円 公開ゲネプロ1,500円

【作・演出】谷口健太郎
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月12日(金)・13日(土)
時 間  開場18:30/開演19:00
会 場  ターミナルプラザことにパトス
 
   
   
             
   

 劇団パーソンズ
「アオゾラドリーマー」

   
   

 平成22年11月12日(金)・13日(土)

   
   
 
 私たちはおんなじ商店街で育った。
 おんなじ子供時代を過ごして、おんなじように大人になって。
 
 だけどいつしかおんなじじゃなくなって、
 それぞれが違う夢を、現実を、生活を、
 追ったり諦めたり送ったり見たり縋ったり。

 あなたには、諦めきれない夢がありますか?
 あなたには、手放せない現実がありますか?
 今を生きる若者たちの等身大の物語。

 劇団パーソンズ 旗揚げ公演


 【出演】 阿部星来 鎌田大介 佐藤愛梨 能登屋南奈 宮崎安津乃

 【日時】 2010年11月12〜13日(金〜土)
       開演:12日(金)19:00、13日(土)14:00/19:00
       ※開場は開演の30分前

 【料金】 前売/当日とも¥1,500

 【お問い合わせ】 劇団パーソンズ
             persons_info@yahoo.co.jp
    
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月14日(日)
時 間  開演:見習い 16:00/黒帯 18:00
      ※開場はそれぞれ30分前
会 場  ターミナルプラザことにパトス
 
   
   
             
   

 よしもとクリエイティブエージェンシー
笑道(見習い・黒帯)

   
   

 平成22年11月14日(日)

   
   
 
 札幌吉本の芸人さんや素人さんのネタバトルライブ。
 一般審査員、吉本社員や作家さんなどお客様と笑いのプロに審査してもらう。
 芸人を目指している人の登竜門的存在。

 【出演】 見習い:アマチュア芸人/黒帯:札幌吉本若手、MC:UHBアナウンサー 

 【料金】 見習い:前売¥300/当日¥500
         黒帯:前売¥800/当日¥1,000
       共通券¥1.000
       L:13740  P:407-561

 【お問合せ】 よしもとクリエイティブエージェンシー 011-219-1122
    
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月18日(木)
時 間  開場18:30/試合開始19:00
会 場  ターミナルプラザことにパトス
 
   
   
             
   

 北都プロレス
「チャリティプロレスin札幌」 

   
   

 平成22年11月18日(木)

   
   

 
 

 
注目カード
 ・メーンイベント タッグマッチ 
師弟コンビ初登場 
大矢剛功+池田昌樹VSYUJI・KITO+近藤博之
 ・チャンピオン松田VS梅沢菊次郎 


【参戦予定選手】 
ゲスト参戦 IWA世界ヘビー級チャンピオン 松田慶三  
大矢剛功 リッキーフジ 近藤博之 YUJI・KITO 小仲=ペールワン 
梅沢菊次郎 池田昌樹 道内出身女子2名 

※対戦カードは、決まり次第北都プロレスHPにてお知らせします。

【料金】 大人(高校生以上) 前売¥3,000/当日¥3,500
      小中学生 前売/当日共¥1,000
      ※幼児無料(但し、保護者同伴のこと) 

【お問い合わせ】 北都プロレス
            090-8636-6198(中條)
   
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月19日(金)・20日(日)
時 間  19日(金)19:00
 20日(土)14:00
会 場  生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

 韓国演劇協会光州広域市支会(光州演劇協会)
「タシラギ-再生」 

   
   

 平成22年11月19日(金)・20日(日)

   
   

 
 
 

 
「タシラギ」は再び生まれるという意味の、珍島に伝わる葬礼風習。幕が上がると観客は弔問客となり、生命の終わりはまた新たな始まりでもあることを、風刺と諧謔で伝える韓国特有の芸能舞台。原作者のホ・ギュ(1934-2000)は韓国を代表する演出家のひとり。 

<札幌劇場祭Theater Go Round2010参加作品> 

【料金】前売1,000円 当日1,500円 高校生以下無料 

【作】ホ・ギュ 

【共同演出】キム・チャンイル、チェ・ヨンファ 

【問い合わせ】北海道文化財団 TEL.011-272-0501
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月23日(火・祝)
時 間  17:30
会 場  生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

【北の元気舞台】おびひろ市民ミュージカル
「ミュージカル さようなら、スパッツァカミーノ!」

   
   

 平成22年11月23日(火・祝)

   
   

 
 
 

 
世界名作劇場「ロミオの青い空」の元になったリザ・テツナー原作の「黒い兄弟」を市民ミュージカルとして上演。煙突掃除夫として貧村から売られた少年たちが、虐げられながらも仲間と助け合いながら困難を乗り越えて行く姿を、歌やダンスなどを多用して描き出す。

 <札幌劇場祭Theater Go Round2010参加作品> 


【料金】前売・当日ともに 1,000円 ※3歳以下無料。ただし、座席が必要な場合は有料

【原作】リザ・テツナー「黒い兄弟」(1941年) 

【脚色】山本和彦(obiカル) 

【演出】黒田勝史(obiカル) 

【問い合わせ】
北海道舞台塾実行委員会 TEL.011-272-0501
おびひろ市民ミュージカル実行委員会 TEL.0155-64-4103
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月26日(金)
時 間  18:30
会 場  生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

 ジーナ・サラー
キルタンコンサートin札幌

   
   

 平成22年11月26日(金)

   
   

 
 
 

 
1995年にラスベガスでのシルク・ド・ソレイユ公演、「O(オー)」のリード・シンガーに抜擢され、多くの人々の絶賛を浴びたヴォーカリスト、ジーナ・サラーの北海道初公演。
世界中で活躍するサウンド・セラピストであり、ヒーラーでもあるジーナの美しい歌声は、癒しの力をもたらしてくれる。 

【料金】前売3,000円 当日3,500円 

【問い合わせ】イデアワークス TEL.011-612-1118 idea-works@nifty.com
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年11月28日(日)
時 間  14:00
会 場  生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

【北の元気舞台】町民舞台東藻琴
「薄荷物語ー軌道が走っていた頃」

   
   

 平成22年11月28日(日)

   
   

 
 
 

 
世昭和21年、戦争は終わったが、凶作、復員、食糧難と、混乱の時代でもあった。その中で、ハッカ景気、水田の失敗を乗り越えたくましく、力強く生きていく人々の明るいエネルギーを「ハッカ蒸留作業」の様子を描きながら伝えていく市民劇。 

<札幌劇場祭Theater Go Round2010参加作品> 

【料金】一般1,000円 高校生500円(いずれも前売・当日ともに) ※中学生以下無料 

【作・演出】松岡義和 

【問い合わせ】
北海道舞台塾実行委員会 TEL.011-272-050
町民舞台東藻琴実行委員会 TEL.0152-66-2010(担当:森)
   
          
               
 

前に戻る