2010年 5月のイベント 
 
       

 

日 付

 2010年4月30日(金)・5月1日(日)
時 間  4月30日(金)19:30
 5月 1日(日)13:30・17:30
会 場  生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

講座「劇をつくるということ」発表公演
「 したい女、したくない男 」

   
   

 平成22年4月30日(金)・5月1日(日)

   
   
 
 
コンカリーニョと劇団イナダ組がタッグを組んで立ち上げた8ヶ月間の劇づくりプロジェクトの発表公演。

 講座生によるブログ

 【料金】前売・当日ともに1,500円 中高生500円

 【演出】イナダ(劇団イナダ組代表)

 【演技指導】納谷真大(イレブン☆ナイン代表)

 【脚本】町田誠也

 【出演】泉、大沼理子、小原彩、笠原香苗、児玉由貴、生水絵理、瀬口真希、知北梨沙、中橋嘉孝、星野由紀子、町田誠也

 【制作】河端みゆき

 【プロデューサー】斎藤ちず(NPO法人コンカリーニョ理事長)
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月4日(火・祝)
時 間  開場16:30/開演17:00
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

ハイキングウォーキング
「 根斗百烈拳2〜新作コントツアー 」

   
   

 平成22年5月4日(火・祝)

   
   

 
 
 

 
【出演】 ハイキングウォーキング 

【料金】 前売¥2,800/当日¥3,300
      Pコード:402-862、Lコード:11961 

【チケット】 チケットよしもと、ぴあ、ローソン

【お問合せ】 よしもとクリエイティブエージェンシー 011-219-1122
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月7日(金)
時 間  開場18:30/開演19:00
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

よしもとクリエイティブエージェンシー
「 アップダウンwith・・・ 」

   
   

 平成22年5月7日(金)

   
   
 
 
アップダウンと札幌吉本の若手による毎月恒例のお笑いライブ 

 【出演】 アップダウン
       札幌吉本若手 

 【料金】 前売¥1,500/当日¥1,800
       Lコード:12108
       Pコード:403-127 

 【チケット】 ローソン・チケットよしもと・チケットぴあ

 【お問合せ】 よしもとクリエイティブエージェンシー 011-219-1122
  
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月9日(日)
時 間  開演:見習い 16:00/黒帯 18:00
 ※開場はそれぞれ30分前
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

笑道(見習い・黒帯)

   
   

 平成22年5月9日(日)

   
   
 
 よしもとクリエイティブエージェンシー 
 笑道(見習い・黒帯)

 札幌吉本の芸人さんや素人さんのネタバトルライブ。一般審査員、吉本社員や作家さんなどお客様と笑いのプロに審査してもらう。
 芸人を目指している人の登竜門的存在。


 【出演】 札幌吉本若手

 【料金】 見習い:前売¥300/当日¥500
          黒帯:前売¥800/当日¥1,000
       Lコード:12109
       Pコード:403-128

 【チケット】  ローソン・チケットよしもと・チケットぴあ 【自由席】

 【お問合せ】 よしもとクリエイティブエージェンシー 011-219-1122
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月14日(金)
時 間  開演15:00/19:00 開場30分前
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

飯田信之演劇事務所「ぽんち繪(え)」

   
   

 平成22年5月14日(金)

   
   
 
 かある氏に名は、びり子 ぼおい氏の名は、ばち公。 
 ふたりの間に、ねぐらはひとつ。 
 アンパン1個に、ぽんち繪1組。 
 「働いている人はいいわね…」 
 「寝てられる人間は、なおいいや…」 
 夜が更けて、空はどんより曇り、吹く風はひじょうに寒い。

 事務所開設一周年記念公演 


 【作】 高橋 丈雄
 
 【演出】 飯田 信之 

 【出演】 神山元気 元木芳実 工藤 剛 長谷川京子 

 【料金】 前売り¥2,200/当日¥2,500
       ※高校生以下・60歳以上:前売¥1,500/当日¥1,800

 同時上演 沢村貞子のエッセイ「老いの楽しみ」より
         「わたしの昭和」 


 【朗読】 長谷川京子 

 【予約・お問合せ】 飯田信之演劇事務所 kosaka_no@ybb.ne.jp
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月20日(木)〜5月23日(日)
時 間  5月20日(木)・21日(金)19:30
 5月22日(土)・23日(日)14:00・19:00
会 場  生活支援型文化施設コンカリーニョ
 
   
   
             
   

コンカリーニョプロデュース公演
「 歯並びのきれいな女の子 」

   
   

 平成22年5月20日(木)〜5月23日(日)

   
   
 
 真夏。
 山中家の居間。

 あめ工場を営んでいた父の納骨の日。
 遺言書の開封の為に集まった家族とその周辺の人々。
 そこへ現れる、歯並びのきれいな女の子。
 彼女は、父の娘だという--。

 2008年度の戯曲講座から生まれた作品を、講座の講師でもあった泊篤志氏(飛ぶ劇場)の演出、木村健二氏(飛ぶ劇場)のほか、オーディションで選ばれた札幌の俳優たちにより上演。これまでコンカリーニョが行って来た札幌と福岡の演劇交流事業の集大成ともいうべき作品です。


 【演出】泊篤志(飛ぶ劇場)

 【脚本】イトウワカナ(intro)

 【演出助手】弦巻啓太、南参、イトウワカナ

 【出演】木村健二(飛ぶ劇場) 福地美乃、かとうしゅうや、小林エレキ、飛世早哉香、堀内浩水、 宮澤りえ蔵、小林なるみ

 【料金】前売2,500円 当日3,000円 コンカリーニョ会員2,000円 4月17日(土)発売。

 【チケット取扱】コンカリーニョ、ローソンチケット(Lコード:12321)、4プラプレイガイド、大丸プレイガイド
   
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月22日(土)
時 間  開場17:30/開演18:30
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

「 フラメンコライブ in PATOS 」

   
   

 平成22年5月22日(土)

   
   

 
 
 

 
【踊り】 ゲスト:森田志保
      阿部瑠美子、井上美佳、金森真澄、川口愛、川村真夕子、小坂千景、斉藤利恵、千葉亮子、西山幸江、松田由紀、横沢陽子、吉田光一 

【ギター】 柴田亮太郎 

【歌い手】 井上泉 森田志保:劇場、タブラオでのフラメンコ公演、そして、フラメンコのみならず、コンテンポラリーダンスユニット「flowers」に参加など、他ジャンルの人たちとのコラボレーション等も行っている。 吉田光一:石塚隆充、沖仁、伊集院史朗等と共に「クアトロ・カミーノ」を結成し、全国ツアーを決行。国内のタブラオ、舞台に出演しつつ、後進の指導にもあたっている。

【料金】 前売り¥4,000/当日¥4,500 

【お問合せ】 090-4415-7684
         pikaichi1977@ezweb.ne.jp(吉田
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月23日(日)・30日(日)
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

「 h1-BATTLE 」

   
   

 平成22年5月23日(日)・30日(日)

   
   

 
 


 

 
h1-BATTLE 
(北海道-No.1 アーティストを決める! ☆エイチワン‐バトル☆)

北海道で音楽活動をしている皆さん、または、これから音楽活動を始めようとしている皆さん!
今の自分を試してみよう!
今の自分が北海道で どのくらいの位置にいるのか知るチャンス!
自分を見極めることが出来るこの機会を見逃すな!
北海道の音楽を盛り上げていこう!
シャイなんて言わせない!
勇気をもって一歩を踏み出し、未来の可能性を見出そう!
芸能業界を夢見ている人たちへ、現実を知りそして上を目指す目標を立てよう!
まずは北海道のトップを目指しいざ出陣!
さあ、北海道で頑張ろうとしている皆さん、申し込みスタート!


参加出場者 募集中!参加費 3,000円/組
グランプリ賞金30万円!
他、キッズグランプリ賞、ベストプレーヤー賞など


●北海道で活躍している音楽ALLジャンルでNo.1を決める大会。
●予選を勝ち上がった40組(一般32組/キッズ8組)が本選ZEPPでグランプリを競う。
●ZEPP本選はビデオ収録し、10月販売予定。(価格1,500円)
●参加費:一組3,000円 参加総数200組まで
●予選審査方法:公式審査員+会場投票による点数方式(上位高得点者のみ本選出場)
●本選審査方法:審査員5名(メジャー事務所などからの審査員導入)による点数方式。



予選
※本選に出場できるよう応援者(ファン)の力が必要!
みんなで大好きなチームを応援しよう!

【募集組】 最大200組まで
      
【日程(予定)】 平成22年5月23日/30日
             6月13日/19日/20日  
           ※参加組数により決定。

【料金】 前売¥1,000/当日¥2,000


本選
 
※予選を勝ち抜いた者だけが本選出場

【出場組数】 一般32組+キッズ8組
        
【日程】 平成22年8月1日(日)
    
【料金】  前売¥1,500/当日¥2,500
       (+各ワンドリンク¥500)

【会場】 ZEPP SAPPORO




【チケット】 予約&販売は電話かメールにて。
       お名前・連絡先電話番号・チケット枚数をお知らせ下さい。
       内容確認後、返信メールにて受付完了といたします。
      ※返信メールのないものは無効となります。
     Eメール info@jpr08p.com
     TEL 0133−75−5511(14:00〜20:00)

【その他の注意事項】
◎バンド機材(ドラム基本セット・ギターアンプ・ベースアンプ)は会場で用意した機材を使用していただきます。
◎ZEPP本選はオリジナル曲での参加が必要不可欠になります。オリジナル曲をお持ちでない方はご相談下さい。
◎本選、予選は共に持ち時間5分以内の中でBATTLEをしていただきます。
◎本選、予選の審査には「人気」の項目があり、会場ファン投票を審査内容に含めます。
◎申し込みをしてからキャンセルの場合は、参加費は戻りませんのでご了承下さい。
◎本大会では参加者皆さんの肖像権や著作権を本人の承諾無くイベント普及振興のために使用すること(ポスター、DVD、チラシなど)に同意していただきます。
◎本大会を通じて勧誘等があった場合、有名事務所を名乗り悪質な業者も出てくる恐れがありますので、必ず大会スタッフに報告、連絡、相談等をして下さい。 
 
   
          
               
 
       

 

日 付

 2010年5月28日(金)・29日(土)
時 間  5月28日(金) 開演20:00
   29日(土) 開演 14:00、19:00
※開場はそれぞれ30分前
会 場  ターミナルプラザことに パトス
 
   
   
             
   

おかめの三角フラスコ
「 行け行けおんなのこ 」

   
   

 平成22年5月28日(金)・29日(土)

   
   

 
 


 

 
芝居を楽しむため、こけしが「やろうぜ!」と仲間を集め、2010年に設立された劇団の旗揚げ公演。 
「おかめの三角フラスコ」の由来は「おかめが三角フラスコ持って歩く姿を想像したら面白いから」 

【脚本/演出】こけし 

【出演】 原 彩弓、中里 優香、東 沙織、濱田 輝樹、谷村 卓朗 

【料金】 前売¥1,500/当日¥2,000 

【お問合せ】 info@okamesan.hiho.jp(問合せ専用アドレス
         090-8373-4748(村田)
   
          
               
 

 
前に戻る